ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
MAR
MAR
東京の多摩在中
  レッド(私) ピンク(嫁) ブルー(息子) イエロー(ヨーキー)の3人+ワンでアウトドアな任務を遂行中であります!でもブルー隊員の中学入学により今年からはソロ任務が増えそうな予感^^
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

2010年01月11日

森まきでの任務完了であります!

 1月9日、10日に一泊で2010年初張り野営に行ってきましたよ~^^

 
 
森まきでの任務完了であります!




 行った場所は千葉県の森のまきばオートキャンプ場であります!
 年明け1月中は野営は我慢しようかな~と思ってたんでありますが

 皆さんの年越しキャンプのレポや初張り~~なんて記事を見せられたら

 もう!日に日にモヤモヤが積もって積もって^^:

 8日も夜にチョット仕事があって出かけてたのでありますが

 何の気なしに天気予報を見たら3連休は快晴なんでありますよ~~!もう無理^^:

 22時過ぎでありましたが急遽!出動する事に決定!!でありました^^

 TEL入れといた酒好き戦隊千葉支部隊長も参加OKということで

 2010年初張りでありますよ~^^


 




 朝9時頃出発して買い物しながら向かいましたが

 高速もほとんど渋滞も無くスムーズに走れたんで

 待ち合わせの12時には森まきに到着でありましたよ~^^




 
森まきでの任務完了であります!


 私は今回もMSRのパビリオンであります!チョット試したい事もあって^^

 あっそうそう!中にピルツ15用インナーを吊るして!お手軽パビルツ仕様でありました!

 酒好き戦隊千葉支部隊長の方は初張りのGOLITEのシャングリラ8

 MSRハバハバをINでありました!




 
森まきでの任務完了であります!


 ホント気持ちのイイ天気で!まさに快晴でありました^^




 
森まきでの任務完了であります!


 試したかったのはコイツ!ピンク隊員(嫁)のお気に入りストーブであります!

 これでこの時期のパビリオンを暖める事が出来るのか?一応任務らしい^^:

 MSR2010最新ストーブ???ちなみに使い方は韓国語で書いてありますよ~^^

 正式な商品名はAlpaca TS-77であります! アルパカストーブでいいのかな~???




 
森まきでの任務完了であります!


 お互いの近況報告をしながらビールを交わしつつ おつまみ&ピッザ!

 マッタリ~~な時間を過ごしました^^




 
森まきでの任務完了であります!


 んっ!なんか肌寒いと思ったら!あんなにピーカンだったのに

 思いっきり日陰な状態に!???外に出てみたら!あらら~~




 
森まきでの任務完了であります!


 周りはやっぱりピーカンであります!

 ん!何かの黒い影が!!





 
森まきでの任務完了であります!


 そう原因はこれ!2本立ってる塔(サイロ)でありました!

 テント~2つの塔(サイロ)~お日様が偶然にも一直線上でありました^^:

 お日様の偉大さがあらためて分かりました! 皆さんも気をつけましょう!ねっ^^




 
森まきでの任務完了であります!


 お日様は諦めて!パビの中で思い思いに好きな物を作って!

 これは牡蠣ご飯でありますよ~

 この日もLODGEのカントリーケトルで3回炊飯しましたよ~^^




 
森まきでの任務完了であります!


 このストーブ!良い働きします! パビの中も良い感じに温まりましたよ~

 武井のパープルストーブも良いのでありますが長い時間だと

 あの燃焼音がチョット気になる時があるのでありますよ~




 
森まきでの任務完了であります!


 私の方のメイン料理はこのストーブで作りましたよ!




 ジャジャ~~ン!




 
森まきでの任務完了であります!


 おでん でありました!



 この後、酒好き戦隊長のリクエストでホットワインタイム突入!

 夜遅くなってだいぶ冷え込んできたのでありますが

 ホットワイン飲んだらポカポカになって寒くなくなりましたよ~^^



 




 
森まきでの任務完了であります!



 一気に2本のワインをあけたところで!本日の任務完了であります^^


 もう0時近いのにヤギがないてます^^: ここのヤギって夜寝ないの???


                    続く!!


 








このブログの人気記事
ハチロー日記2
ハチロー日記2

ハチロー日記1
ハチロー日記1

同じカテゴリー(キャンプ(ソロ&デュオ))の記事画像
焚き火ナイトモード突入~♪
来ちゃった~♪
オハッス!
完了プシッ♪
ラグジュアリーキャンプちう♪
1年ぶりのCAZU ♪
同じカテゴリー(キャンプ(ソロ&デュオ))の記事
 焚き火ナイトモード突入~♪ (2014-12-21 18:47)
 来ちゃった~♪ (2014-10-24 22:47)
 オハッス! (2014-10-11 09:13)
 完了プシッ♪ (2014-10-10 14:41)
 ラグジュアリーキャンプちう♪ (2014-07-21 13:46)
 1年ぶりのCAZU ♪ (2013-11-20 09:48)

この記事へのコメント
こんばんは~^^

隊長、おでんはやっぱりウィンナー必須ですよね!
あれがウマイんですよねー♪
更に隊長バージョンは牡蠣入りでありますか!
お好みバージョンですねー^^

しかし!隊長にしては珍しい失敗でしたねー。
さすがにそんな塔は計算外でありますね~^^;
いやはや、粗忽な私はもっと気をつけねば、と勉強になりましたでありますっ(`・ω・´)ゞ
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年01月12日 00:05
あ~ あの場所だ^^

MARさんそこは~~>< でも森まきっぽいですよね^^!

対面の何もない野原より こっちの方が愛着が湧くってもんですよ^^


酒好き戦隊千葉支部隊長!会いたかったでありますなぁ~

予告編と同じ姿勢の向き違いに 何気に笑っちゃいましたよ^^

今度はこっちから!入電しますので すんませんでした!

やはり朝まで呑んでました<(_ _)>


パビとシャン8は 相似形ですね~

想像していたけど まさか並んだトコロが見られるなんて^^ウレシ 

続編レポ!期待してます~
Posted by 乃介 at 2010年01月12日 01:04
こんちはー

MSR2010最新ストーブw、カワイイですねー
燃焼部分(?)を見ると、フジカよりも暖かそうですが、
如何でしたか?
Posted by dreameggsdreameggs at 2010年01月12日 11:39
ストーブ!!

この季節は大活躍ですね~。

オイラも先日のキャンプでストーブの話題はもちきり?でした。

このストーブ・・・フジカとどっちが大きいかな?
Posted by くまごろう at 2010年01月12日 12:36
こんにちは~♪

あはは・・・おでんと牡蠣、我が家も同じ組み合わせでした(^^)

対流式のストーブっていいですよね。

使ってると、おでんのための火器って感じがして(笑)
Posted by ジープ乗りジープ乗り at 2010年01月12日 15:14
ドモッス

流石色んな火器持ってますね~

MSRフジカもいいカンジです(笑)
とてもキレイですが新品ですかね??

自分も大きさが気になりますー!!
Posted by 風空 at 2010年01月12日 18:49
牡蠣いいなぁ。。
嫁が嫌いなので食卓に登場しません・・・

この季節、お天道様は貴重ですね。
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2010年01月12日 18:55
☆ドラさん

ウインナー!ドラちゃんも入れるんだ~^^
関西のおでん!食べたこと無いかも
確か入れる物が違うんだよね~?

牡蠣は普段入れませんよ~
これは酒好き戦隊長が余ったやつを
いつの間にか。。。。開けてビックリ!でありましたが
普通に旨かったでありますよ^^

大失敗でありました^^:
この時期のお日様は大事でありますよ!ほんと!!
Posted by MARMAR at 2010年01月12日 20:23
☆乃介さん

森まきは広いのでありますが傾斜地ばかりで。。。
パビも持ち込んだ物も平らな場所じゃないとって事で!
開いてたのがこの辺でありました^^;

それでは入電!楽しみにしてますよ^^

あっ!そう言えばTanさんが出てくるような事を
ほのめかしていましたよ~!
Posted by MARMAR at 2010年01月12日 20:44
☆王子さん

このストーブ!燃焼部がフジカと同じタイプも
あるのですが!それよりもこっち方が熱量が
高かったのでこれにしましたよ~!

これ下の方もけっこう暖まります^^
Posted by MARMAR at 2010年01月12日 20:52
☆くまさん

さすがにこの時期のパビには
バーラーじゃ歯が立たないので持ち込みましたが
大正解でありましたよ~^^

このタイプはフジカより高さが低いはずでありますよ~

サイズは直径320高さ440であります!
Posted by MARMAR at 2010年01月12日 21:03
☆ジープ乗りさん

おでん&牡蠣!同じでありましたか^^
両方とも大好物でありますよ~!

対流式には!おでんでありますよ!
同じ思いだったんでなんか嬉しいでありますよ~^^
Posted by MARMAR at 2010年01月12日 21:10
☆風空さん

MSRフジカ!可愛いでしょ^^

ピンク隊員のお気に入りで家の中で使ってました!
外に持ち出したのは初めてでありましたよ~

サイズは直径320mm高さ440mmであります!
Posted by MARMAR at 2010年01月12日 21:16
☆hwqytn33さん

牡蠣!やっぱりこの時期は!
でも苦手な人も多いでありますね~

お天道様!そのために何も無い
牧場を選んだのにヤッチマイマシタ!であります^^:
Posted by MARMAR at 2010年01月12日 21:26
牡蠣ごはん、おでん、ホットワイン・・・良いですね~(^-^)

ところで、毎度たくさんのギアが登場しますが、
これ全部その場でお使いになっているのでしょうか?
撤収も結構大変なのでは、なんて気になっちゃいました(^^;;;
Posted by ゆたか at 2010年01月12日 22:17
☆ゆたかさん

毎度たくさんのギア!おもちゃ好きなもんでツイツイ!ねっ^^:

パビリオンだと余裕があるんでアレヤコレヤとね~
は~~い!全部使ってますよ!!
でも私のギアだけではないのでありますよ!
Posted by MARMAR at 2010年01月12日 22:36
森まき行きたかったです・・・
親戚周り・・・・しないと子供達のお年玉もないし・・・
後ろのランドロックの方らへんでした、前回。
冬に行くとサイロが・・・・・勉強になりました。
でも、その場所がブロガーの皆さんもよく選んでますよね。

おでんにホットワイン、組み合わせはどうだったんですか?

ホントにヤギだったんですか?もしや違う生き物とかでは?
Posted by 春風香 at 2010年01月13日 22:59
☆春風香さん

親戚回り!これはしょうがないでありますよ!

サイロ!これさえなければ平らで良い場所ですから^^:

ホットワイン!はおでん全部食べちゃってから
寝る前に一気にいったんで。。。。

間違いなくヤギでありますよ!目の前でないてたんで^^:
二日目はヤギが脱走して大騒ぎでありました!
Posted by MARMAR at 2010年01月14日 08:45
ご無沙汰しておりました。

遅ればせながら

今年もよろしくお願いします~。

うぉ、こ、このストーブ

めちゃくちゃ惹かれます~。。

径が33って・・・バーラー65C

あたりと同じぐらいかな。。

手出しちゃおうかなぁ・・・。。

でも怒られそうだなぁ・・・(笑)

ちなみに点火って自動ですか??

それとも手動(ライター)??(^^;
Posted by isoziro at 2010年01月15日 13:49
☆isoziroさん

お久であります!今年も宜しくでありますよ^^

惹かれちゃいましたか^^
これフジカと同じような大きさで
高さが少し低いようであります!

もちろん手動ですよ!
燃料系以外な~~んにも付いてませんから^^:
Posted by MARMAR at 2010年01月15日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森まきでの任務完了であります!
    コメント(20)